おかげさまで Hit!!

2009/04/23

サンバー空を飛ぶ! 腹下観察


空飛んだ!




ええと、ショックアブソーバーがいかれたようなので、ジャッキアップしてみたんです。



エアロがついいてても上がるんですねー

便利だ


腹下観察(フロント側から)





さて肝心のショックアブソーバーですが、、




異常なし!


え?ホントに?


良かった♪


ときどき傾くけど、きっと愛嬌だね。

2009/04/21

FRP制作 CBR250R 第3回 パテ盛り



第1回 成 形

第2回 穴あけ

第3回 パテ盛り



さて、いよいよ本格的な整形手術です。







前回のここからスタート




まずは余計な部分をそぎ落とします。

FRPは硬いけど、サンドペーパーで研磨可能です。



広い面はペーパー。(耐水#100~300程度)

細かい部分は電動ドリルの砥石を使用。







さてパテ盛り。

ライト部分は強度が必要なので、グラスファイバー入りのパテを使用。


これは繊維が大きいので、「面」としての使用が最適です。

細かい部分は上手くいかない。




はい。がっつし。

厚塗り仕上げ用パテ。(ホルツ)


ん、、、?硬化しない。





はい!やり直し。削ぎました。

混合比を間違えていたようです。最低や。


なかなか取れない。服に付く。非常に後ろ向きな作業。

30分でも硬化しないなら、あきまへん。




気を取り直してもう一度。

写真は一度水砥ぎして、二回目のパテ盛り。

本来なら、硬化剤と混ぜると、こんな色になるんですね。




3回目のパテ盛り

パテがなくなったので、違うメーカーを使用してみました。(99工房)


おお!なめらか!とってもいい!


基礎や下地はホルツ

仕上げは99工房


がお薦めです。


To be continued,,,

2009/04/19

ウルトラマンサイダー復刻堂

お好きな方がいらっしゃるようで

いつもお世話になってます♪これからも可愛がって下さい(*_*)

2009/04/18

hyper meeting ハイパーミーティング!evo imp

初めて行ってきました。イベント♪イベント♪



ランエボ、インプ、レガシィ、コルトに、今年はスイフト・スポーツも大集合
ハイパーミーティング in 筑波サーキット




3台によるドリフト。

うわー、タイヤの焼けるにおいが凄い。
by orange team





イベントレースに出場する、ショップの車。

いやー、良い音を奏でております。






ちなみにこれはラジコン!

凄ーい、ラジコンでもドリフトできるのですねー





ラリーカーの内部(インプ)





ドライカーボン!この艶なしがカッコいい♪









色使いが気に入りました。スバルの精悍さが良く表れています。







レース参加者は圧力給油なのですね。






SWIFTがガルウィングになってました。(笑

2009/04/16

FRP制作 CBR250R 第2回 穴あけ

第1回 成 形
第2回 穴あけ



ついにFRP作成を再開しました。



久々に好きなデザインのCBRが販売されたので、購入。



なんて。ポンと購入できたらいいのに(笑

ということで、このCBRのデザインをイミテイトして、顔の換装をすることにしました。




はい。では現在の状況。


凹型のつもりで作ったものを流用します。




適当にカット。


ちなみに、穴あけはドリル。ノーマルをかなり前方に延長しています↓






こんな感じで、デザインしました。

さて、それではパテ盛りいってみよー!

2009/04/14

JAXA ISS ジャクサで国際宇宙ステーションを学ぶ


どどーん!
JAXAに行って参りました。

私の師が開発した、H2ロケットのあるジャクサ。
仕事で、見てきなさいと言われただけだけど、自分の足で踏み入れたことに感激。
なんかな、、
「夢は想い続けること」ですね!

なんで頑張れるかって、、夢があるからなんだろう。
母様、父様、友様、皆々様、
いつも私の夢物語に付き合って頂いて申し訳ないですが、原動力なので、ご勘弁を(笑


ちょうどISS(国際宇宙ステーション)や宇宙飛行士の研究発表をしていたので、予習はばっちり。
ちなみに発表では、「宇宙飛行士」を何度も「宇宙人飛行士」と言い、失笑を頂きました。
さらに言った自分が一番ウケてしまい、まともに喋れない始末。爆笑だった。
うん、結果オーライ♪


ISSの製作現場(右側が試験施設、左が倉庫?だったかな)

人間のサイズから大きさが分かるかと思います。
でっかいですね。(もちろん撮影許可は貰ってます)

北の方には無理な代物です。
国民の皆様のおかげですね。改めて日本って凄いなぁと思う。
誇りを持って、正しく生きないと。



試験施設内部(試験用の道具)

宇宙だから、ものが固定されてないといけないわけで、大変そう。



試験施設を宇宙へ打ち上げるロケットエンジン

私の本業はガスタービンエンジンですが、やっぱりロケットもいいなぁ
これ単体で飛ばせば、東京大阪間を1分で移動できるそうです。

ええと、Gに耐えられないってね(笑



人間、

毎日の生活を追われ、

困難にぶち当たり、

夢を忘れることもある。


そんなとき、夢に触れられたことは、なんとも幸運なことだ。

ぴりっ!

体中に電気が走って、目を覚ます。


ここで止まってなるものか。

(プラテネスというコミックを参照ください)

2009/04/13

改行の消し方 置換で一発!

ブロガーにおける改行削除方法

ブロガーを使用して表を編集すると、表内の改行が全て反映されます。

ホームページビルダーで作った表なんて、大変なことになってしまいます。


改行削除方法

1.改行を削除したい対象をワードに貼り付け

2.編集の置換

3.オプションで、「ワイルドカードを使用する」にチェック

4.検索する文字列を ^13 、置換後の文字列を ^z

5.置換





なんとーーーー!

悩みが解消しました!!!!!!!!!!!!!!


一瞬です。感動です。

今まで手作業していたのが、馬鹿みたい。。

2009/04/10

サンバーリア取り外し

サンバーの後ろ姿ダイジェスト(SANBER DIY サンバーイジリ♪

うーん。いい眺め。



あるときは花屋さん




あるときはバイク屋さん
詳細→合体!CBR in SAMBER




あるときは4シーター。
ついでにエアロを復活させました。




リアエンジンなので、蓋を外せばホラっ!
エアフィルター、冷却水、エンジンオイル、プラグの交換もしたなぁ。



この状態で走行してもいいんかな?
ついでにスモークも貼りました。




まだまだ、サンバーで色んなことをしてみたいと思います!

SANBER DIY サンバーイジリ♪





















2009/04/09

MOTERCYCLE STUDY バイク購入の参考に

Motercycle
If they don't allow the motercycle in HEAVEN.
I'll ride it straight to HELL!!


昔作ったファイルを復活!バイク購入の参考にどうぞ
排気量別
車種別
メーカー別
一台ずつ
DATABASE(検索機能予定)




排気量別

~50cc
 コンビニに行ったり遊んだりするのにぴったり。
 さすがに出力不足。危ない。二人乗りできない。

~125cc
 原付と大差なし。ビジネスやレースの目的で存在する排気量?

~250cc
 使いきれる出力。車検がないのが凄い魅力

~400cc
 必要十分な出力。

~750cc
 余裕かつ溢れる出力 お兄さん・お父さんクラス

over750cc
 お父さんクラスリッタークラス お父さん・おじちゃん・マニアクラス

排気量って単車を選ぶ上で非常に悩むところ。まぁ実際に買うのは自分ですからね、よく現実を見つめて考えましょ~。




車種別

ホントは一台一台が別物だと思う。でもある程度住み分けをするとこんな感じ(かぶってるものもある)

種類走行性能車両性能

スクーター


(LiveDio-ZX)

荷物がシートの下に入る
手軽で便利なビークル

走行性能    総合点 6
町乗り★★★★☆
ワインディング★☆☆☆☆
ツーリング★☆☆☆☆
     
出力特性弱い、少しピーキー
サイズ小さい
積載性フルフェイス1個
デザイン多彩
タンデム不可
改造性多彩
ZR
ZX
ZZ
Formula
スピードファイト

ビッグスクーター


(Majesty)

スクーターの大きいタイプ
最近若い子に人気

走行性能    総合点 10
町乗り★★★☆☆
ワインディング★★☆☆☆
ツーリング★★★★★
      
出力特性弱い、緩やか、シングル
サイズ非常に大きい
積載性フルフェイス2個
デザイン単一的
タンデム非常にし易い
改造性外装多彩、他普通
Majesty
SkyWave
フォルツァ
フュージョン
シルバーウィング
フォーサイト
TMAX
X9

レーサーレプリカ


(ZXR)

レース用バイクが市販されたもの
乗り手を選ぶ性能

走行性能    総合点 12
町乗り★★★☆☆
ワインディング★★★★★
ツーリング★★★☆☆
      
出力特性非常に強い、ピーキー
サイズすこし小さい
積載性不可
デザイン単一的
タンデム非常にし難い
改造性あまりない
CBR RR
ZXR R
GSX R

メガスポーツ


(隼)

大排気量のレーレプ?
贅沢な単車よね

走行性能    総合点 12
町乗り★★☆☆☆
ワインディング★★★★★
ツーリング★★★★★
出力特性強い、ピーキー
サイズめっさでかい
積載性殆どない
デザインメガって感じ
タンデムし難い
改造性あまりない

ZX-12R
CBR XX
FireBlade
GSX-R1000
YZF-R1
GPZ
999

ツアラー


(ZZR1300)

長距離を走っても疲れない
運動性能もかなりのもの

走行性能    総合点 12
町乗り★★★☆☆
ワインディング★★★★☆
ツーリング★★★★★
      
出力特性強い
サイズ大きい
積載性すこしあり
デザイン単一的
タンデム普通
改造性まぁまぁ
ZZR
FJR
ゴールドウィング

ネイキッド(ロードレプリカ)


(ZRX400)

スタンダードバイク
オールラウンダー

走行性能    総合点 12
町乗り★★★★★
ワインディング★★★★☆
ツーリング★★★☆☆
      
出力特性強い
サイズ少し大きい
積載性殆どない
デザイン多彩
タンデム普通
改造性多彩
SuperFour
ZRX
Impulse
XJR
ZEPHER
バリオス
ホーネット

オフロード


(DT250)

オフロードを走るためのビークル
もちろんオンロードもこなす

走行性能    総合点 10
町乗り★★★★★
ワインディング★★★☆☆
ツーリング★★☆☆☆
     
出力特性強い、ピーキー
サイズ小さい
積載性殆どない
デザイン単一的
タンデムし難い
改造性多彩
DT
TW
FTR
セロー
シェルパ

ストリート系


(250TR)

自分が一番苦手な分野

走行性能    総合点 7
町乗り★★★☆☆
ワインディング★★☆☆☆
ツーリング★★☆☆☆
出力特性弱い、緩やか
サイズちょっと小さい
積載性殆どない
デザイン多彩
タンデム普通
改造性超多彩
TW
バンバン
FTR
SR
グラストラッカー
モンキー
エイプ

ビンテージ


(SR400)

レトロさを追ったビークル

走行性能    総合点 7
町乗り★★★☆☆
ワインディング★★☆☆☆
ツーリング★★☆☆☆
     
出力特性弱い、緩やか
サイズ普通
積載性殆どない
デザイン多彩
タンデム普通
改造性多彩
SR

エストレア
ボルティー

アメリカン


(Dragster)

独特の長く低いスタイル

走行性能    総合点 5
町乗り★★☆☆☆
ワインディング★☆☆☆☆
ツーリング★★☆☆☆
     
出力特性普通、鼓動系
サイズ非常に大きい
積載性殆どない
デザイン多彩
タンデム普通
改造性非常に多彩
シャドウマグナスティードバルカンドラッグスターFXD

旧車・族車

(GS)70s~のバイク

走行性能    総合点 5
町乗り★★★★☆
ワインディング★★★☆☆
ツーリング★★☆☆☆
出力特性普通
サイズ普通
積載性殆どない
デザイン70s
タンデム普通
改造性多彩
HAWK
C4
C7
CBX
Z
J 
FX
SS
KH
XJ
GS 
GSX




メーカー別

 
ALL Makers
 頑張って作りましたよ。是非ご活用下さいませ。(車も網羅)




一台ずつ

やっぱ止まらない。思い立った順に作ってこう。

車名種類諸元値段インプレ
CB400 SuperFour
(スーフォア)
HONDAネイキッド398ccps400ccネイキッドの代表。癖がなくてホント乗り易い。最近はHONDAの車の技術であったV-TECエンジンを搭載。エンジンの回転数によりバルブの開閉パターンを変化させるV-TECにより出力性能も向上したが、何より回転数により排気音が変わるのが面白い。最近流行のリアブレーキキャリパー下付けも取り入れている。テールランプはRED。
ZRX400Kawasakiネイキッド398ccpsこれぞネイキッドって形してる。こんなにビキニカウルが似合うバイクは他にない。Ⅱは丸目ライト。性能も400ccトップクラス。往年ののカラーリングを受け継ぐ。ZEPHERとタンクの載せ換え可能。
ZEPHERKawasakiネイキッド398ccps一昔前の400ネイキッドのパイオニア。空冷エンジン。玉数が非常に多いので中古車市場が充実。よくヤン車にされる。スペック面では少し劣るが必要十分。
Impulse
(インパル)
SUZUKIネイキッド398ccpsぶっこみの武丸くんが乗ってる。どこかヤン車のイメージが強い。SUZUKIの油冷エンジン搭載。ネイキッドの王道的形。往年のカラーリング受け継ぐ。性能も400ccトップクラス。ビキニカウル。
INAZUMASUZUKIネイキッド398ccpsとにかく大柄な車体構成で400とは思えない。装備は400ccトップクラス。
XJR400
(ペケジェーアール)
YAMAHAネイキッド398ccpsヤマハ独特のソリッド感のあるデザイン。リアビューがたまりません。性能は400トップクラス。テールランプはRED。

Motercycle Art

Motercycle Maintenance 単車整備

単車整備

長くお付き合いしたいですからー♪



~メニュー~

 ●保管 ●起こし方 ●点検・整備

●保管

1毎日の保管
家に帰って来た時、単車から降りて面倒くさいのを我慢して一手間かけると単車は長くもつものです。

風雨、直射日光の当たらない所に停める。(室内保管が理想)
センタースタンドがあるものはできるだけセンタースタンドをかける。
水分を飛ばす。
雪道を走った後はすぐに洗車をする。
これは当たり前のことだが、施錠する。

2長期保管
期間というものは曖昧だが、一ヶ月以上を長期とする。下記のことをやっておけば、起こす時非常に楽。

タンク、キャブ、エンジンからガソリンを抜く。(リザーブでガス欠になるまでほかっといて、最後にキャブのフロートチャンバーからも抜く)
風雨、直射日光の当たらない所に停める。(室内保管が理想)
センタースタンドがあるものはできるだけセンタースタンドをかける。(タイヤの下にコンクリをかますか、タイヤが直接地面に当たらないようにする)
バッテリーを車体から外す、または端子を外す。
シートをかける。(剥げないように)

3もっと長期保管
制作中

メニューへ



●起こし方

1毎日の起こし方
ここでもやはり、長きさせるコツがあります。

まず外観に異状がないか確認する。
日常点検←後述
施錠をはずす。(ディスクは要注意)
始動して暖気する。(セルは5秒以上押しっぱなしにしない、空ブカシもしない、チョークを使った場合は特に!大量のガスにピストン周りのオイルは流されてしまう)

*始動できない場合は下の2へ

2長い間寝ていた単車の起こし方
まず、「長期保管」で記述したとうりにやっていれば、バッテリーを付け、ガソリンを入れるだけで始動できる場合もある。が!大抵動かないでしょう♪さてどうするか。

これは確率の高い順に記述してあるので、この順番通りに一つ一つ点検していくべし。

ケアレスミスキルスイッチ・ギヤ・かぶり(始動する前にスロットルを開けるだけでかぶることもある)
バッテリーの放電→チャージャー・ブースターの使用(電圧の異なるものは×)または充電・交換
キャブ詰まり→叩く、×→キャブクリをエアークリーナーから入れながらセルを回す(セルは5秒以内でちょこちょこと)、×→OH
プラグ不良→清掃または交換
エアークーリナー詰まり→清掃または交換
ストレーナー、フューエルホースの詰まり→清掃または交換
ガソリンの腐敗、水の混入→キックで根性で抜けるまで回す(すでにエンジンに水が混入している場合は、水抜き剤は期待できない)またはOH
オイルの硬化→OH
点火電装不良→断線点検、OHまたは交換

*OHの仕方は作成中

メニューへ



●点検・整備

1まず最初に洗っちゃいましょう。
泥などがついていたら、水をたっぷりかけ、汚れを浮き上がらせてから進行方向に対して直角に洗う。洗う時はスポンジよりもタオルが○。その後エンジンをかけて水を蒸発させるなど完全に水分を飛ばす。
(洗わないなら洗わないで、ほかっとくと、汚れという保護膜ができて逆にいいという説もあるが、程度の問題。)

2日常点検・整備

タイヤ溝0,8mm以上
ブレーキ遊び、きき具合、液量
エンジンOIL、始動性、円滑性、アイドリング、音
灯火・方向指示器点滅具合、レンズ
バッテリー液量
ボディ各部錆止め加工・OIL塗り


3点検・整備
忘れがちなんで、やる日を決めるべき。
ちなみにこんだけやると車検も通せるよん。

点火装置スパークプラグ、時期
エンジン本体始動性、異音、低速・加速の状態、排気、エアークリーナー
潤滑装置OIL漏れ・汚れ・量
燃料装置ガス漏れ、キャブリンク機構の状態、スロットル・チョークの作動
イグゾースト(本場の発音)取付状態
クラッチレバーの遊び・作用
トランスミッションOIL漏れ・量
ハンドル操作具合
フロントフォーク損傷、ステアリングステムの取付状態、軸受部のガタ
ブレーキ遊び、きき具合、ロット・ケーブルの緩みガタ・損傷、ホースパイプの漏れ・損傷・取付状態、リザーバータンクの液量、マスター及びキャリパーの機能・損傷・摩耗、ブレーキドラム及びシューにおいてのディスクとパッドの隙間、パッド摩耗、ディスクの摩耗・損傷
足廻りホイールのボルト・ナット・ベアリングの緩み・ガタ、サスペンションアーム連結部のガタ、アームの損傷、リアショックの損傷・OIL漏れ、タイヤの空気圧・亀裂・損傷・溝・摩耗
電装バッテリーの液量・比重、ターミナル部の緩み腐食、配線接続部の緩み・損傷、スイッチでの灯火・方向指示・ホーン・ハンドルロック計器の作用
その他フレームの緩み・損傷、シャーシ各部の給油状態

メニューへ



Motercycle Art

2009/04/08

桜 Cherry Blossom

何度見ても桜は綺麗ですね

でもそろそろ花びらも散り始めました


みんなで桜のことを話していると、自分が人と違うことを考えていることに気付きました

私は散った花びらを見ると、戦争で散っていった人のことを思うのです


あれー?
想わないですか?

ならば、自分のために戦ってくれた人のことを、いつ考えているんだろう


なんて、そんな時代でもないのか

淋しい


でもやっぱり

桜の在り方は、人に似ている
生きることが、どんなことなのか考えさせられる

桜は日本人の心であり、
何かを忘れてしまった現代人に、身を張っていつも語りかけている


桜を日本のNational treeとした日本人の精神が大好きです

Poem Art

2009/04/05

サンバーエアロ穴あけ加工 完成♪

SANBER DIY サンバーイジリ♪

★サンバーエアロ穴あけ加工 完成♪

サンバーはリアエンジン。
しかし前面を顔で覆っているため、空気導入ができない。
熱ダレする。

エアロの下にあったインテークは、車高が低くなり過ぎるので撤去。

そこで夏に向け、エアロにエアインテークを作ることにしました。




第一回  エアロ取り外し
インテーク位置決め 。
ビニールテープ貼るだけ。!



第二回  ドリルで穴空け
怒涛の穴空け作業。
何箇所空けたんだろう?
試しにやったつもりが、意外に楽しくて全部やってしまいました。




第三回  切り離し
金ノコでゴリゴリ。
お!めっちゃ簡単や!



第四回  バリ取り
ドリルに砥石をつけてゴリゴリ。穴を空けるときよりも、凄い音がする!
これも意外と簡単。ビニールテープがマスキングにもなって、やりやすい。



第五回  ビニール取り外し最終仕上げ
おお!適当に位置決めした割に、とっても綺麗。細かい研磨は手で。
とりあえず穴空けただけだけど、装着してみよう!

                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                               

第6回  取り付け
おお!このさり気なさがいい。
冷却効果は、、多分薄。
次はラジエターまでの導入を計画しよう。


before after