Car Art > 自動車整備方法 > 洗車方法
洗車について紹介します。
自分の車庫や駐車スペースがあって、水をたっぷり使って洗車をする。
普通はそんなことあまりないですよね。
「洗車はできるだけ簡単に済ませたい」
「手早く済むなら極少のキズは無視できる」
というのであれば、ボディの汚れを濡れウエスで拭き取るだけでOK。
塗装表面に細かなキズが付きやすいが、水をかけずに済むため奥まった部分に水が侵入するのを防ぎ、結果的に「サビの防止」になりますからー。
当然、本格的な洗車よりはるかにスピイーディで、パッと見たときの結果に大きな違いはないです。
細かなことを気にしなければこれでも十分。
1 簡単に
普段からボディにきっちりワックスをかけてあれば、水拭きするだけで十分。
水でしっかり汚れを浮かしてからでないと、細かなキズを付けることになるので要注意。
雑巾に滴り落ちるくらいにたっぷり水を含ませる。
表面のホコリを流し落とすようにし、一定方向に拭き取る。
水洗い後に残った水分はセーム皮で拭き取る。
カルナバロウを主成分とした固形ワックス使用する場合
表面に残った水分を拭き取らずに作業することができる。
ワックスののびもよくなるし、水分の拭き取りが不要となって一石二鳥。
普通車なら、固形ワックスまでセットで作業は1時間くらい。
★道具(手を抜きぬきでいくなら)
・バケツ
「全く水を使わずに」というのには無理があります。
最低でもバケツに2~3杯は必要。
家庭用のバケツでも十分だが、フタ付きで踏み台になるタイプがベスト。
洗車用具を入れておくことかでき、ルーフなど高い部分を洗うときには踏み台としても重宝する。
・雑巾、セーム皮
水をたっぷり含むことのできる厚手の雑巾と、
ボディに残った水の拭き理りにセーム革。
窓ガラスの水滴を効季よく取り除くために水切り用のハンドワイパーがあればなお良いです。
2 ケミカルを使用して (ボディが若干汚れている場合)
水洗い→拭き取リ→ケミカル
ジャブジャブと水洗いするまでは同じ。その後にケミカルを使う。
洗剤分は乾燥すると白いシミとなり、汚れが凝縮されてしまう。
だから乾かないうちに拭き取ってしまいましょう。
(製品によっては使用前にボディの水分を拭き取る必要があるものもあります。)
★道具(ケミカルの使用)
・洗車&ワックスペーパー
ボディやバンパーに付着した汚れを落とし、ワックス効果も得られる製品。
とくに、時間がない場合に活躍。
・ボディ用水なし洗車剤(スプレータイプ)
汚れたボディに直接スプレーしてふき取るだけ。
スプレー時に少し汚れが浮くため、ペーパーよりは傷がつかないかも。。
・ポデイ用固形ワックス
カルナバロウを主成分とした固形がオススメ。あらゆる塗装色に適合。
・メッキ用クリーナー
メッキパーツが多用されている欧州車やビンテーアルミの地肌に付着した汚れに。
(NEVER DULL、ピカール、メタルコンパウンドがオススメ)
・ホイール用クリーナー
中性・ノーコンパウンドタイプならホイールを傷めません。
強カ洗浄成分がブレーキダストや油汚れをスッキリ落とし、高分子シリコーン樹脂が油汚れ等からホイールを守ってくれます。
・ウィンドウ用クリーナー
拭き取りが良く、拭きスジやムラが残らず、仕上がりもギラツキにくいクルマ専用のガラスクリーナー。
泡タイプなら液の飛散が少ないため、ウインドウ内側のクリーニングにも最適。
・樹脂、ゴム用 保護艶出し剤
紫外線をカットするUV吸収剤が配合されたツヤ出し表面活性、保護ケミカル。
深みのある光沢を長期間保ち、ホコリや汚れを付きにくくしてくれます。
3 ホイール
ボディを洗い終わったら、残った水でホイールとタイヤを洗いましょう。
足元が輝いていると見た目のキレイ度がかなりアップします。
クリーニングした後のツヤ出しまでしてくれる「洗浄&コーティング剤」タイプがおすすめ。
汚れが劇的に落ちるというものではないものの、高分子シリコーン樹脂がコーティングされ、処理後のツヤはただ洗っただけの物とは明らかに異なって撥水性も発揮。
水や汚れを弾くため汚れが付きにくくなります!
4 仕上げ
ウインドウガラスにガラスコーティング剤を塗布。
油膜の付着を抑止でき、普段は水拭きだけできれいになります。
樹脂部分を黒く光らせることでポディが引き立ちます。
黒の樹脂パーツやラバーモールといった部分にボディ用ワックスの含布は厳禁です。
乾燥後に白くなって汚らしくなります。
仕上げにツヤ出し・表面活性・保護ケミカルで磨きましょー。
確実にツヤがでて、表面保護にもなります。
Car Art > 自動車整備方法 > 洗車方法
重要です!洗車の仕方。
コーティング後の美観の維持にも、当然、洗車の善し悪しがかかわってきます。 当店でコーティング施工していただいたお客様には、わかりやすく 納得が行くまで、正しい洗車の仕方をお伝えいたしております。 正しい洗車で、できるだけ長く、 ... 今日もガレージから
価格.com - 『洗車の仕方教えてください!』 日産 ムラーノ のクチコミ ...
日産 ムラーノ 『洗車の仕方教えてください!』のクチコミ掲示板。日産 ムラーノについての情報を交換するなら、日本最大級の「価格.com クチコミ掲示板」で。交わされる情報の量と質は日本屈指のハイレベル!自動車のクチコミ掲示板【価格.com】
洗車の仕方?? - ヤンパパ 1号 【 みんカラ 】 ブログ
「洗車の仕方??」について - ヤンパパ 1号 のブログです。Powered by みんカラ. ヤンパパ 1号 / 弄り休憩中??
【ミニ】カブリオの正しい【洗車】の仕方【動画】 - OLIVE PASTA ...【ミニ】カブリオの正しい【洗車】の仕方【動画】」について - OLIVE PASTA のブログです。Powered by みんカラ. OLIVE PASTA / ←UNIVERSE PROVIDES→
洗車について紹介します。
自分の車庫や駐車スペースがあって、水をたっぷり使って洗車をする。
普通はそんなことあまりないですよね。
「洗車はできるだけ簡単に済ませたい」
「手早く済むなら極少のキズは無視できる」
というのであれば、ボディの汚れを濡れウエスで拭き取るだけでOK。
塗装表面に細かなキズが付きやすいが、水をかけずに済むため奥まった部分に水が侵入するのを防ぎ、結果的に「サビの防止」になりますからー。
当然、本格的な洗車よりはるかにスピイーディで、パッと見たときの結果に大きな違いはないです。
細かなことを気にしなければこれでも十分。
1 簡単に
普段からボディにきっちりワックスをかけてあれば、水拭きするだけで十分。
水でしっかり汚れを浮かしてからでないと、細かなキズを付けることになるので要注意。
雑巾に滴り落ちるくらいにたっぷり水を含ませる。
表面のホコリを流し落とすようにし、一定方向に拭き取る。
水洗い後に残った水分はセーム皮で拭き取る。
カルナバロウを主成分とした固形ワックス使用する場合
表面に残った水分を拭き取らずに作業することができる。
ワックスののびもよくなるし、水分の拭き取りが不要となって一石二鳥。
普通車なら、固形ワックスまでセットで作業は1時間くらい。
★道具(手を抜きぬきでいくなら)
・バケツ
「全く水を使わずに」というのには無理があります。
最低でもバケツに2~3杯は必要。
家庭用のバケツでも十分だが、フタ付きで踏み台になるタイプがベスト。
洗車用具を入れておくことかでき、ルーフなど高い部分を洗うときには踏み台としても重宝する。
・雑巾、セーム皮
水をたっぷり含むことのできる厚手の雑巾と、
ボディに残った水の拭き理りにセーム革。
窓ガラスの水滴を効季よく取り除くために水切り用のハンドワイパーがあればなお良いです。
2 ケミカルを使用して (ボディが若干汚れている場合)
水洗い→拭き取リ→ケミカル
ジャブジャブと水洗いするまでは同じ。その後にケミカルを使う。
洗剤分は乾燥すると白いシミとなり、汚れが凝縮されてしまう。
だから乾かないうちに拭き取ってしまいましょう。
(製品によっては使用前にボディの水分を拭き取る必要があるものもあります。)
★道具(ケミカルの使用)
・洗車&ワックスペーパー
ボディやバンパーに付着した汚れを落とし、ワックス効果も得られる製品。
とくに、時間がない場合に活躍。
・ボディ用水なし洗車剤(スプレータイプ)
汚れたボディに直接スプレーしてふき取るだけ。
スプレー時に少し汚れが浮くため、ペーパーよりは傷がつかないかも。。
・ポデイ用固形ワックス
カルナバロウを主成分とした固形がオススメ。あらゆる塗装色に適合。
・メッキ用クリーナー
メッキパーツが多用されている欧州車やビンテーアルミの地肌に付着した汚れに。
(NEVER DULL、ピカール、メタルコンパウンドがオススメ)
・ホイール用クリーナー
中性・ノーコンパウンドタイプならホイールを傷めません。
強カ洗浄成分がブレーキダストや油汚れをスッキリ落とし、高分子シリコーン樹脂が油汚れ等からホイールを守ってくれます。
・ウィンドウ用クリーナー
拭き取りが良く、拭きスジやムラが残らず、仕上がりもギラツキにくいクルマ専用のガラスクリーナー。
泡タイプなら液の飛散が少ないため、ウインドウ内側のクリーニングにも最適。
・樹脂、ゴム用 保護艶出し剤
紫外線をカットするUV吸収剤が配合されたツヤ出し表面活性、保護ケミカル。
深みのある光沢を長期間保ち、ホコリや汚れを付きにくくしてくれます。
3 ホイール
ボディを洗い終わったら、残った水でホイールとタイヤを洗いましょう。
足元が輝いていると見た目のキレイ度がかなりアップします。
クリーニングした後のツヤ出しまでしてくれる「洗浄&コーティング剤」タイプがおすすめ。
汚れが劇的に落ちるというものではないものの、高分子シリコーン樹脂がコーティングされ、処理後のツヤはただ洗っただけの物とは明らかに異なって撥水性も発揮。
水や汚れを弾くため汚れが付きにくくなります!
4 仕上げ
ウインドウガラスにガラスコーティング剤を塗布。
油膜の付着を抑止でき、普段は水拭きだけできれいになります。
樹脂部分を黒く光らせることでポディが引き立ちます。
黒の樹脂パーツやラバーモールといった部分にボディ用ワックスの含布は厳禁です。
乾燥後に白くなって汚らしくなります。
仕上げにツヤ出し・表面活性・保護ケミカルで磨きましょー。
確実にツヤがでて、表面保護にもなります。
Car Art > 自動車整備方法 > 洗車方法
重要です!洗車の仕方。
コーティング後の美観の維持にも、当然、洗車の善し悪しがかかわってきます。 当店でコーティング施工していただいたお客様には、わかりやすく 納得が行くまで、正しい洗車の仕方をお伝えいたしております。 正しい洗車で、できるだけ長く、 ... 今日もガレージから
価格.com - 『洗車の仕方教えてください!』 日産 ムラーノ のクチコミ ...
日産 ムラーノ 『洗車の仕方教えてください!』のクチコミ掲示板。日産 ムラーノについての情報を交換するなら、日本最大級の「価格.com クチコミ掲示板」で。交わされる情報の量と質は日本屈指のハイレベル!自動車のクチコミ掲示板【価格.com】
洗車の仕方?? - ヤンパパ 1号 【 みんカラ 】 ブログ
「洗車の仕方??」について - ヤンパパ 1号 のブログです。Powered by みんカラ. ヤンパパ 1号 / 弄り休憩中??
【ミニ】カブリオの正しい【洗車】の仕方【動画】 - OLIVE PASTA ...【ミニ】カブリオの正しい【洗車】の仕方【動画】」について - OLIVE PASTA のブログです。Powered by みんカラ. OLIVE PASTA / ←UNIVERSE PROVIDES→